「デジタル何切る?」サイト問題1

問題1〜52問題a-1〜a-52

問題出典:鬼ヅモ同好会デジタル何切る?
出題者:デジタルの申し子「長村大」

ルールはアリアリ赤無し。1シャンテン〜テンパイの手は7、8巡目程度、2シャンテン以下の手は4、5巡目程度と想定。

1シャンテン形について、便宜上、@=余剰牌有り2面子形 A=余剰牌無し2面子形 B=ヘッドレス(雀頭無し)形 C=くっつき形と表記する。

問題1〜52

【問題1】
ドラ發
三四四五六七九九(7)(8)(8)79 ツモ六

【解答と解説】

9

789三色にはなりづらく、七対子やチンイツもあるので原則通りターツオーバーを嫌う。

【問題2】
ドラ(5)
一一四五五五六八九九(4)(5)(6) ツモ(3)

【解答と解説】

四

ロスが五1枚のみなので4連形を残し@に受ける。

【問題3】
ドラ西
三五(7)(8)(8)23557799 ツモ6

【解答と解説】

三

ターツオーバーを嫌う。

【問題4】
ドラ一
一一二三四五七八九(3)(4)45 ツモ(4)

【解答と解説】

二

一がドラなので、ドラ無しなら確定しやすいイッツー優先のAに受ける打(3)

【問題5】
ドラ4
六七七(1)(3)(4)(5)(6)(7)(9)345 ツモ(3)

【解答と解説】

六

タンヤオ変化はそう多くないのでイッツー含みのAに受ける。

【問題6】
ドラ八
四四四六八(3)(4)(4)(5)(5)344 ツモ(5)

【解答と解説】

3

三暗含みで最も広いAに受ける。

【問題7】
ドラ(7)
八九九(3)(3)(4)(5)(5)(7)4467 ツモ六

【解答と解説】

九

タンヤオ確定。

【問題8】
ドラ6
二二四四四五(5)(5)(6)5678 ツモ三

【解答と解説】

8

@に受ける打(5)もあるが三六受けがとても強いので456789変化に勝るとみてAに受ける。

【問題9】
ドラ(6)
六七七(4)(6)22344555 ツモ(4)

【解答と解説】

(6)

メンゼンで5,200点以上確定なので最も広いAに受ける。

【問題10】
南1局 南家 3巡目 ドラ7
24689(3)(3)(7)(8)南南發發 ツモ(5)

【解答と解説】

9

ドラ2枚引きよりは3受けみる。

【問題11】
西家 ドラ(1)
三四六八九(1)(2)(3)(4)西西北北 ツモ九

【解答と解説】

六

七受けは残る。ドラ引きを見てピンズは残す。

【問題12】
ドラ3
六七七八(4)(6)(8)136678 ツモ七

【解答と解説】

6

6からの変化よりは(5)受け、Aに受ける。

【問題13】
ドラ六
三四六七(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)67 ツモ8

【解答と解説】

(1)

タンヤオ確定なのでBに受けて問題無し。

【問題14】
南3局 北家 2巡目 △16,000点 ドラ7
(5)(6)(7)(7)(8)(9)2246667 ツモ五

【解答と解説】

五

負けているとはいえ567三色はほぼ無理。リーヅモドラドラでいいのでAに受ける。

【問題15】
ドラ八
二四五五七八九(3)(4)(5)(6)(7)(7) ツモ六

【解答と解説】

二

4連形+中膨れの手広いCに受ける。

【問題16】
ドラ五
二三五六八八(3)(3)(4)(6)112 ツモ五

【解答と解説】

2

七対子2シャンテンは維持しつつクイタンもみる。

【問題17】
ドラ5
二三四五七九(5)(6)235發發 ツモ一

【解答と解説】

2

ドラも八引きからのイッツーも大きいのでターツオーバー形を残す。

【問題18】
ドラ5
七八八九九九(3)(4)12578 ツモ(4)

【解答と解説】

2

序盤の2→3シャン戻しなら将来の形の強さを考慮してここで愚形を払うのが良いとみる。

【問題19】
ドラ3
六八(4)(5)(6)(6)1256789 ツモ7

【解答と解説】

八

ドラ引きの形の差が大きいのでBにする打(6)よりAにするこっち。

【問題20】
ドラ4
四六六八九(7)(9)444579 ツモ4

【解答と解説】

四

確定形の789三色は残す。

【問題21】
北家 ドラ1
七七(4)(5)(7)(9)12445北北 ツモ3

【解答と解説】

(9)

ターツオーバーで北が役牌なのでここを払う。(6)引きは打4

【問題22】
ドラ南
二四四五六六七(4)(6)(6)(8)(9)(9) ツモ(2)

【解答と解説】

(8)

七対子2シャンテンは維持しつつクイタンもみる。

【問題23】
ドラ3
三四四(1)(1)(3)(4)135678 ツモ(1)

【解答と解説】

三

リャンカンを払うほど変化が強くないのでAに受ける。

【問題24】
ドラ中
二三(4)(4)(5)(5)(6)(7)(7)35中中 ツモ7

【解答と解説】

7

単にリャンメン>リャンカンなので。

【問題25】
ドラ五
三三四五五五(3)(4)(6)(6)223 ツモ(4)

【解答と解説】

3

七対子1シャンテンに受けつつクイタン、刻子手もみる。

【問題26】
ドラ二
四四四五七七(7)(7)(8)(8)(9)67 ツモ四

【解答と解説】

四カン

リャンメン×2の1シャンテンならカンでいい。

【問題27】
ドラ(4)
四五五(2)(4)(4)(5)(7)44567 ツモ3

【解答と解説】

(2)

(3)受けよりは1シャンテン時の手広さと仕掛けやすさをみる。

【問題28】
ドラ1
三五七八(4)(5)(5)(7)(8)5678 ツモ六

【解答と解説】

5

ソーズの4連形が伸びると678三色が消えやすいのでトイツソバの(4)を残す変化のほうが強い。

【問題29】
ドラ(9)
二二六六八(3)(4)(6)(6)(7)345 ツモ6

【解答と解説】

3

ほぼクイタン仕掛けになるのでソーズを伸ばすメリットが薄い。

【問題30】
ドラ二
三四六七(2)(3)(6)(6)(7)3367 ツモ六

【解答と解説】

(3)

ターツオーバーを嫌いつつタンヤオ確定。

【問題31】
ドラ三
一一一二(2)(4)(6)(7)22389 ツモ(5)

【解答と解説】

二

ドラ引きの為だけに2シャンテンには戻さない。

【問題32】
ドラ一
一二四六(5)(6)(7)(7)(8)3488 ツモ(3)

【解答と解説】

一

複合ターツには手をかけづらく、タンヤオもあるので打点面でもドラ切りで悪くない。

【問題33】
ドラ八
二三三五六八九九(1)(1)(3)(7)(8) ツモ(3)

【解答と解説】

(7)

七対子2シャンテンは維持しつつ面子手(イッツー)の可能性を残したいのでここを払う。

【問題34】
ドラ白
一三五(5)(5)(5)(6)1268西西 ツモ7

【解答と解説】

(6)

ほとんど変化がないので愚形リーのみもやむなし。

【問題35】
ドラ8
四五八八九九1223467 ツモ七

【解答と解説】

1

2との差は5を引いた場合もドラ受けが残るということ。

【問題36】
ドラ7
三四五(1)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(9)6 ツモ六

【解答と解説】

6

ドラが7ではあるが、三六引きで確定イッツーに受けられるので狭くなるがこっちのCに受ける。

【問題37】
ドラ5
二三四五五六七(8)(8)5678 ツモ(6)

【解答と解説】

(6)

三色は不確定かつ三色にならなくても高打点が見込めるので手広いCに受ける。

【問題38】
ドラ7
四四五五五六七(3)(4)(5)677 ツモ(6)

【解答と解説】

(3)

58引きのメンタンドラ1でも十分。Aに受ける。

【問題39】
ドラ四
二三四四(2)(3)(3)(6)(6)2367 ツモ(6)

【解答と解説】

(2)

余剰牌として(2)よりドラ四の方が強い。

【問題40】
ドラ7
四五五(4)(5)(6)(7)(8)23457 ツモ五

【解答と解説】

2

愚形含みBよりは三面+三面のAに受ける。345三色とドラ重なりをみてこれ。

【問題41】
ドラ5
四五六七(4)(5)2345568 ツモ1

【解答と解説】

七

手広さと変化でで七8の選択。ドラが5なので四七受けとマンズ変化よりも78受け優先。

【問題42】
ドラ東
二四五五六七八九(5)(6)456 ツモ3

【解答と解説】

二

上と形が同じ。ドラ無しならこっち。(打五が1枚受けが多いがそれよりはマンズ変化をみる。)

【問題43】
ドラ九
六六七(5)(6)(8)(8)456778 ツモ(7)

【解答と解説】

六

五引きは確定三色に受けるので3メンチャンのなりやすさよりこっち。

【問題44】
北家 ドラ西
七九(1)(1)(2)(5)(6)(6)(7)34西西 ツモ5

【解答と解説】

(6)

ピンズの中膨れが伸びても良形確定しないので(3)受け優先。

【問題45】
ドラ5
七八九(8)(9)35777889 ツモ3

【解答と解説】

5

ドラを切ってもメンゼンなら5,200点〜が見込め、鳴くなら1,000点も2,000点も大差ないので手広く。

【問題46】
ドラ九
一二三四五七(2)(3)(4)2467 ツモ7

【解答と解説】

一

タンヤオ確定かつ234三色があるので打点が大違い。

【問題47】
ドラ8
一一(1)(1)(6)(6)(8)(9)(9)1189 ツモ1

【解答と解説】

(8)

七対子1シャンテンに受けつつトイトイ三色同刻の可能性を残す。

【問題48】
ドラ四
三五(2)(2)(3)(5)(6)345556 ツモ(4)

【解答と解説】

(6)

確定三色なら愚形でも十分なのでAに受ける。

【問題49】
ドラ(7)
二二三五六七八(3)(4)(5)(6)57 ツモ5

【解答と解説】

7

ピンズの4連形が伸びれば良形確定で6引きは愚形なので@に受ける。

【問題50】
ドラ四
一三四五六八八九23357 ツモ3

【解答と解説】

2

八トイツがあるので暗刻ソバの孤立牌を切る。イッツー目があるので九は残す。

【問題51】
ドラ(1)
三四八九(3)(4)(5)(6)(6)4688 ツモ七

【解答と解説】

8

ピンズ変化が豊富だが345三色もあるので。三色目がなければ打4

【問題52】
ドラ三
三五六七七八(3)(4)(4)(5)(6)67 ツモ8

【解答と解説】

三

ドラ重なりを逃すのは痛いが、カン四メンタンドラ1よりメンピン高目タンヤオの方がいいので。

inserted by FC2 system